コロナによって、私たちの働き方もオンライン活用が当たり前になりました。
テレワーク普及率が2倍以上になり、場所にしばられず働くという方法が今まで以上に現実的になっています。

会社員を辞めてフリーランスの秘書になった「スーパー秘書 酒井麻衣子さん」に
なぜ働き方を変えたのか、メリットやデメリットはどんなことか、インタビューさせていただきました。

転職や今後のキャリアについて考えている方に、新しい働き方のヒントになればと思います。

場所と時間に縛られない自由な働き方とは

どうして会社員をやめて自分で事業をやろうと思ったのですか?

研修会社に務めていた会社の役員がそれぞれ自分の会社を作り楽しそうにしていたから。
また、研修会社のお客様からお客様の仕事のサポートを依頼されることもあり、ただ私は会社員だったため、そこからお給料がいただけるわけでもなかった。でも依頼が多かったため、これを仕事にできないかと考えた。

秘書という職種を選んだ理由は?

最初は事務代行をイメージしていたが、仕事を受注するには「秘書」という響きで興味を持ってくれる人もいるのでは?と思い秘書代行サービスとしてスタートした。

正社員として給料が保証されないのは不安ではなかった?

不安はあったが、やめたほうが稼げるのでは?という、今思うとワクワク感の方が高かった気がします。
ただ、やはりお金は大事だったので、辞める直前でお金を作れるようなできることは、取り組みました。

フリーの秘書は、会社員では得られないやりがいがある!?

独立してみて良かったことは?

仕事さえ期日通りに対応できれば、成果を出せれば場所は関係ない、時間も関係なく仕事ができる。
仕事で海外に行くこともふえた。
様々な業種に携われるようになり、企業の裏側や会社という組織について理解できた。好きな仕事を選べるようになってきた。

反対に、独立後にピンチ!とても大変だったことは?

会社の経営状態によって、1ヶ月前告知と契約していても、2週間前に今月で終了させてください。と言われることもしばしば。
ピンチではないが、女性ということまた秘書ということで個人秘書にならないか?という仕事ではなないだろうな?というオファーもあったりました・・。

フリーの秘書になって自由度の高い働き方をしたい方へ

これからどんなことにチャレンジしたい?(秘書候補者の募集)

スーパー秘書養成講座の開講したり、海外でも活躍の場を広げていきたい。

どういう人がスーパー秘書に向いている?

指示待ちや言われたことだけを対応するのではなく、自分で考えて行動できる方。提案できる方。
細かな配慮ができる方。(男性も歓迎。性別不問。)

スーパー秘書酒井さんの連絡先

Facebook
https://www.facebook.com/sakai.maiko


LINE@
https://00m.in/hccIP

東京都の就労支援、創業支援メニュー、職業紹介など

しごと応援テラス → https://www.tokyoshigoto.jp/

東京都が提供している就労支援、職業紹介。シニアから若者まで適職探しに個別対応。

国のハローワークとの違いは、一人一人に丁寧にコーディネートすることができる点です。ハローワークでよい仕事が見つからなかった人も諦めずに相談してみてください。

東京創業ステーション → https://startup-station.jp/

独立してフリーランスで仕事ができるようになりたい方むけの支援

女性活躍支援ポータルサイト → http://www.tokyo-danjo.jp/women/