目次(クリックで各項目へジャンプします)
新型コロナ感染症対策
コロナ禍で不安の多い妊婦に対して、助産師によるオンライン無料相談、妊婦検診などで利用できるタクシーチケット配布を実現しました。→コロナ妊婦支援
コロナ禍で出産が減少する中、大変な状況の中で新生児を迎える家庭を応援するクーポンを提案し実現しました。→出産応援事業「赤ちゃんファースト」
通常医療のオンライン化について都として推進するように提案要望しました。
コロナ禍で経営に打撃を受けている医療機関への財政支援、融資の優遇(利子、保証料の補填など)を提案し、実現しました。
子育て・少子化対策
- 出産応援 →出産応援事業「赤ちゃんファースト」
- 妊娠出産に関する普及啓発 妊娠適齢期など妊娠や出産についての正しい情報を分かりやすく発信するポータルサイト「東京都妊活課」を作りました。
- 不妊治療費助成の対象世帯を所得730万→903万円まで拡大し対象者を増やしました。(国に先駆け、都議会一般質問で私が提案しました) →不妊治療助成についての質疑
- 待機児童解消にむけ保育施策を総合的に推進
- 児童虐待防止 児童相談所には第三者機関による体制強化が必要である点を指摘しました。→子供の権利擁護についての質疑
- 出生率アップに向け、フランスなど出生率のV字回復した国の事例の調査研究を提案しました
- 家事育児支援の対象が1歳未満から育児負担の大きい2歳未満の家庭まで広げました。(都の事業として予算は付きましたが、杉並区では子育て応援件があるという理由で採用されていません。)
- コロナ禍で出産が減少する中、大変な状況の中で新生児を迎える家庭を応援するクーポンを提案し実現→出産応援事業「赤ちゃんファースト」
教育・地域コミュ二ティー
- 本格留学&日帰り留学体験でグローバル人材育成を提案
- 私立高校の学費等支払いが家計の急変で困難となった家庭に対する支援の拡充
- 休校期間における公教育の学びの保障、オンライン学習を推進
- 教員の過重労働の実態に対して働き方改革を推進
- 小学校単位での地域づくりを推進(コミュニティースクール)
- 教育委員会の改革(教育財団の人事についての提案)
女性・若者
女性の人権を守るための取り組み
- 女性差別撤廃条約の推進
- 性犯罪の刑罰の強化を求める活動
- 就活学生や介護従事者のハラスメント被害への対策
- 配偶者暴力、デートDVの相談窓口拡充
- 女性のための政治サロン開催 東京都の審議会、議員候補者における女性率を引き上げなど
女性がより社会で活躍できるための支援
- 育児離職をした女性の再就職セカンドキャリア支援
- 女性の多様な働き方、生き方を応援する取組(ロールモデルとなる人の紹介、キャリア相談)
- 就職するだけでなく事業主になる選択肢を提案し、訓練講座や相談体制を強化
- 女性活躍を重視する企業に対する優遇措置を提案(日経新聞)
- 女性の経営者支援(事業拡大、海外展開、資金調達など)
- 選択的夫婦別姓の推進
関連記事↓
【選択的夫婦別姓について都知事へ要望】
【選択的夫婦別姓の法制化求める請願 都議会は賛成多数で可決 (自民だけ反対!)】
若年層向けの取り組み
- 妊娠出産に関する普及啓発 妊娠適齢期など妊娠や出産についての正しい情報を分かりやすく発信するポータルサイト「東京都妊活課」を作りました。 (再掲)
- 人生設計、キャリアデザイン支援 Willキャリッジ について推進しました
- 高校生との意見交換会開催しました
高齢者・介護
- コロナ対策として高齢者向けインフルエンザ予防接種の無償化を実現しました。
- 介護におけるコロナ対策、困りごとについて意見交換行いました。
- 介護現場のハラスメント問題について議会で取り上げ対策を求めました。
- シニア就労支援
- やりがい、場づくり(セカンドキャリア塾)
- 仕事斡旋
- シニアの就労相談、100歳大学開講イベント
- 高齢ドライバーへの自動ブレーキ設備設置の提案をしました。
経済・雇用
- コロナ休業時短要請協力金の支払い事務の効率化、迅速化について提案
- 東京都認証ソーシャルファーム設立を推進しました。→ 一般質問
- テレワークの定着支援
- 障がい者就労支援
- アート支援
- AI,ロボティクスなどの第四次産業革命の推進
- 創業、ベンチャー支援
都政改革
- 広報のデジタル化、広報費用の投資対効果検証
- 行政評価、政策評価、評価指標の設定 R3予算審議
- 行政手続きの電子化、都民向け情報発信の工夫
- 都庁職員の長時間労働是正、テレワーク推進、DX(デジタルトランスフォーメーション)。
医療
- オンライン医療の推進(再掲)
- コロナ対策における医療機関の支援(再掲)
- 公社病院における、救急搬送患者の受け入れ強化 (未収金対策)
水道、公園、道路整備(公共インフラ)
- 2020大会に向けた水道テロ対策
- 水道事業におけるデジタル化(スマートメーター、チャットボット)、ガバナンス強化
- 不採算事業の廃止(工業用水道事業)
- 合流式下水道の改善(善福寺川)
- 都立公園(高井戸公園のドッグラン)
- 杉並区の狭あい道路対策の推進、防災対策
環境
- 再生可能エネルギーの利用促進、キャンペーン工夫の提案
- 再エネの地産地消と地域の再エネを無駄なく活用するエネルギーシェアリングの推進
- 災害時のアスベスト対策
- 廃プラスチックの国内資源循環システムについての提案(3R推進)
- 一般廃棄物の削減と埋め立て処分場の延命化について提案
テクノロジー
あかねがくぼ二期目の政策はこちらからご覧ください。
都民ファーストの会としての公約進捗状況
都民ファーストの会は2017年〜2021年5月までの4年間で【206項目】の公約を達成しました。【公約の進捗率は約81%】です。