wp_admin– Author –
-
KAYOKO’s Café (交流会、意見交換会)のお知らせ
【KAYOKO’s Café (交流会、意見交換会)】 今年からスタートした少人数によるタウンミーティングで、政治に馴染みがない方も気軽に参加していただけます。 皆様からのご意見、ご相談を直接お伺いする時間です。育児や介護、生活環境など身近なテーマで一緒... -
今年も夏祭りのシーズンとなりました
若者と女性の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 【7月20日(金)は、杉並の"端っこ”にある和田公園で開催される「はじっこまつり」です】 このお祭りは、311震災をきっかけに地域の助け合い、安心できる地域コミュ二ティーをつ... -
「これからの性教育プロジェクト」に都民ファーストの会から5名で参加しました!
若者と女性の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 このプロジェクトは都議会の文教委員会で足立区で行われていた性教育に対して、自民党の議員が「学習指導要領を超える範囲のことを教えているのは問題だ」と指摘したことに端を発し... -
小池知事が知事になる前の活動として、障がい者の雇用現場を訪問された時の様子
小池知事が知事になる前の活動として障がい者の雇用現場を訪問された時の様子です。 ソーシャルファームの実例の一つですので、ソーシャルファームとはどんなものかイメージしやすいかと思います。 #ソーシャルファーム については本ブログでもご紹介して... -
東京都の公営企業の素晴らしさを知ってください!「あって当たり前のことが、無くなると一番困ること」
若者と女性の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 【公営企業委員会の日帰り視察に行って来ました】 公営企業委員会としての初めての視察は、今年4月で福岡市でした。(長谷ダム、山王雨水調整池、ぽんプラザ) 今回は、都内で芝浦... -
杉並発 !フランス文化に触れる(子供向けも)イベントのご紹介です
【みんなで楽しむフランスの音楽】 日時:7月14日(土)19時15分〜 場所:西荻の勤労福祉会館 【主催者のお二人にお会いしてきました】 音楽への純粋な想いに心打たれました(o^^o) 杉並区×音楽をテーマに、この様な地域イベントに積極的にチャレンジされてい... -
【ソーシャルファームの可能性】働き手不足解消と、障がい者・高齢者・ニートの方々など就労にハンディのある人の雇用
若者と女性の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 皆さんは、ソーシャルファームという言葉をご存知ですか?私は議員になって初めて知りました。。。 【障がい者雇用、就労環境について】 ソーシャルファームの話に入る前に、障がい... -
「これからの性教育プロジェクト」私も参加予定です
先日意見交換させていただいたNPO法人「ピルコン」の代表も登壇されます。 保護者の方など、興味のある方は参加できるようです。 以下、開催概要を転載します。 ーーー 【開催概要】 ■日時 7/12(木)14時~17時(13時半開場) ■会場 日本財団ビル 2F 大会... -
「良い父親」ではなく「笑っている父親」になろう
若者と女性の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 昨日は「良い父親」ではなく「笑っている父親」を増やすことをミッションに掲げ10年目となるファザーリングジャパン(http://fathering.jp/)の安藤代表にお話を伺いました。 代... -
杉並区の主要防災拠点がついに完成
若者と女性の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 荻窪消防署 下井草出張所 の新庁舎落成式に行ってきました! 女性救急隊員の方が代表で発言されている様子を拝見し、女性の少ない職場で活躍されている姿は素晴らしいなと思いまし...