【都議選2025】あかねがくぼかよ子の7つの政策④区道の無電柱化と電車の踏切問題解消 #shorts
7つの重点政策の4つ目である区道の無電柱化と踏切問題の解消について、あかねがくぼかよ子がお話ししました。
杉並区の道路は狭く、交通問題があります。
無電柱化を推進し、西武新宿線の立体化、井の頭線浜田山駅の踏切問題解消に全力で取り組みます!
その他の重点政策もお話ししている本編もぜひご覧ください。
▼『あかねがくぼ かよ子 7つの重点政策』
▼100の政策
あわせて読みたい


政策
このページでは、都議会議員として、3期目(2025年7月〜)取り組みたい政策について記載しています。一期目(2017年8月〜2021年7月)の実績はこちら。 【3期目の都政...
▼8年間の実績
あわせて読みたい


実績(8年間で実現したこと)
東京を世界でNo.1の都市に!〜あなたの毎日に、実感できる変化を〜 【8年間であかねがくぼが主導した政策(一部抜粋)】 卵子凍結支援制度を全国で初めて実現。既に3000...
コメント
コメント一覧 (2件)
高井戸東在住のものです。
公約?にあげている浜田山駅南側改札口がいまだに開設できないのはなぜでしょうか?
何がネックになっているのか、その解決方法はあるのか、解決して開設するのはいつ頃を目標とするのか、教えてください。
お問い合わせありがとうございます。こちらをご覧いただけますと幸いです。(現時点での最新情報です)https://a-kayo.com/5131.html