目次(クリックで各項目へジャンプします)
あかねがくぼかよ子とは?
- 杉並区浜田山在住
- 共働き家庭・小学生の母
- 元外資系IT企業社員
- 起業・キャリアアドバイスの専門家
-
<プロフィール>1975年生まれ。東京大学農学部卒業後、人材ベンチャー、日本アイビーエム(株)、アクセンチュア(株)でコンサルタント、マーケティング専門職を経て、長女が5歳の頃に独立起業。キャリア・起業のアドバイザーとして現役世代(特にワーママ)を公私にわたり多数サポート
民間企業出身のワーキングマザー。ひとりひとりの個性を重視した東京へ
「私は、杉並の皆さまひとりひとりの意見に耳を傾け、都政を改革する。」
/母親としての経験から/
保育園問題だけに固執しない、地域コミュニティの再構築を目指したい!
➢ 地域コミュニティの核となる公園、児童館、憩いの場を守る
➢ 町会や消防団、商店街などの再活性化
➢ 障がいなどハンディを持った家族へ、優遇措置など手厚いサポート
➢ NPOや地域企業、大企業と連携した地域活性化策の推進
/適職・起業の専門家としての経験から/
ひとりひとりの個性にあった、誰もが活躍できる柔軟な働き方を!
➢ 補助金などを活用した、企業への育休期間延長などの働きかけ
➢ 産後に働きたい女性や高齢者の再就職支援、障がい者雇用促進
➢ 行政主導でのICT環境の整備により、在宅勤務など多様な働き方の選択肢をつくる
/杉並に住む一人として/
日本の素晴らしい技能・伝統を世界に発信したい!
➢ 与謝野晶子からガンダムまで日本のアートの発信地である杉並だからこそできる、日本の伝統芸能の世界への発信
➢ 伝統技能を持った高齢者が活躍できる「場」づくり
[東京大改革1]
ふるい体質・しがらみ構造の都議会を改革
➢都議選後、100日以内に議員特権へ切り込む改革実行
➢知事給与50%削減達成!議員公用車の廃止!政務活動費での飲食禁止!
[東京大改革2]
民間企業では当たり前の説明責任
➢のり弁公文書を“見える化”。すべてのお金(税金)の使われ方を“見える化”
➢都政の“お客さま”である都民のクレームとその対処をすべて“見える化”
[東京大改革3]
東京五輪を契機に、技術を持った中小企業を核に、成長する東京へ
➢都主導でITを徹底的に活用し、中小企業の技能を海外へ展開
➢(充実しているのに知られていない)都の起業支援制度を発信し活用を促進
➢経営と資金の両面から起業を支援、女性向け創業支援
➢資金と経営の両面から都として起業を支援
*詳しくは都民ファースト政策へ
——————————————————————
<連絡先>
〒167-0051 杉並区荻窪4-20-18
TEL/FAX:03-6883-3373
HP: https://a-kayo.com
メール: info@a-kayo.com
twitter: k_akanegakubo
https://twitter.com/k_akanegakubo
facebookページ:https://www.facebook.com/akanegakubokayoko/