東京都議会議員(杉並区担当)の あかねがくぼ かよ子 です。

政府が設置した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センター(東京)に関する情報を整理しました。

なるべくわかりやすくまとめたので、お困りの方に共有してください。

下のURLをシェアしてください。
https://a-kayo.com/2816.html#i-3

ご利用にあたっての注意事項

緊急事態のため日々状況は変化します。本記事は執筆時点のものであり、ご利用の際は最新情報をご確認ください。

 

東京の集団接種予約について

東京の集団接種予約サイト

https://www.vaccine.mrso.jp/sdftokyo/VisitNumbers/visitnoAuth/

自衛隊 東京大規模接種センターの予約・受付案内(防衛省のサイト)

https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2020/covid/covid_intokyo.html#access

集団接種(東京)の予約方法

予約の受け付けはインターネットのみ

予約方法マニュアル

https://vaccine.nta81.com/

問い合わせ電話番号【予約はできません】

東京0570-056-730
English(英語)0570-056-750
副反応0570-056-760
電話可能時間午前7時〜午後9時(土日祝日含む)
相談可能内容予約方法、接種対象、会場へのアクセスなどについての相談

集団接種(東京)の予約対象者

接種券を持つ65歳以上の高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32(1957)年4月1日以前に生まれた方)

東京都23区の居住者

防衛庁・自衛隊HPより
予約した日接種実施期間
5月17日 ~5月23日5月24日(月)~5月30日(日)
5月24日午前11時頃~5月30日5月31日(月)~6月6日(日)
5月31日午前11時頃~6月6日6月7日(月)~6月13日(日)

東京都全域の居住者

防衛庁・自衛隊HPより
予約した日接種実施期間
5月24日午前11時頃~5月30日5月31日(月)~6月6日(日)
5月31日午前11時頃~6月6日6月7日(月)~6月13日(日)

東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の居住者※5/28更新

防衛庁・自衛隊HPより
予約した日接種実施期間
5月3128日午前11時頃~6月6日6月7日(月)~6月13日(日)

ワクチンの有効活用のため、埼玉県、千葉県、神奈川県にお住いの65歳以上の集団接種予約が28日午前11時頃からに繰り上げられました!

参考
https://news.yahoo.co.jp/articles/6390183d336cbd4bd037f6509df13185b167ddf3

大規模集団接種【東京】の会場情報

「大手町合同庁舎3号館」出典:OSAKAビル景
会場名 大手町合同庁舎3号館(茶色いビル)
住所〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-3
最寄駅と出口・東京メトロ/竹橋駅【4番、2番】(エレベータあり)(徒歩2分)
・東京メトロ/大手町駅 【C2a番、C2b番】(エレベータあり)(徒歩3分)
・都営地下鉄三田線/大手町駅【C2b出口】(エレベータあり)(徒歩10分)
駐車場なし
施設の営業時間午前8時から午後8時(土・日曜・祝日含む)
GoogleマップURLhttps://goo.gl/maps/PHNMR3CNvbiCz6u87
無料送迎バス【JR東京駅↔︎大規模接種会場】あります!

5〜6分おきにJR東京駅から接種会場まで専用シャトルバスが運行しています。接種対象者は【無料】、所要時間は【約10分】、午前8時〜午後8時頃まで利用可能です。

東京交通局HPより
現在、杉並区では集団接種会場は開設されていません!

杉並区が設置したワクチン接種会場や予約情報については下記にまとめていますので併せてご覧ください。

https://a-kayo.com/2558.html

集団接種当日に重要な情報

集団接種当日に必要な持ち物

  • 接種券
  • 身分証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)忘れた場合、接種できません。
  • 予診票(お持ちの場合)

集団接種会場での流れ

  1. 屋外にあるプレハブの建物で検温と受付(本人確認)をする。
  2. 庁舎の中に入る。
  3. エレベーターで各階(2階、4階、7階、10階いずれか)に行く。
  4. 「予診票」を確認してもらう。
  5. 問診ブースで医官(医師の資格を持つ自衛隊員)から問診を受ける。
  6. 接種ブースに入る。
  7. 看護師からワクチンの接種を受ける。
  8. ブースから出て移動する。
  9. 接種券と一緒になっている「接種済証」に製薬会社の名前や製造番号などが書かれたシールが貼られる。
  10. 接種場所や日付が記入される。
  11. 2回目の接種の日程が決まる。
  12. 移動し副反応が出ないかの「経過観察」が行われる。
  13. 15分程度問題がなければ接種完了。

ここまで一連の流れで、1人あたりの所要時間は約30分を見込んでいるとのことです。

2階について

2階は、重い基礎疾患があるなど接種が可能かどうかの判断に時間がかかる人や車いすで生活している人などより配慮が必要な人のための場所です。

集団接種会場でワクチン接種や対応をしてくださる方

問診をしてくださる方医官(医療資格を持つ自衛隊員)
ワクチンを接種してくださる方看護師の資格を持つ自衛隊員や民間の看護師
管轄防衛省、厚生労働省、内閣官房
設置・運営自衛隊

集団接種会場での感染予防対策

  • 接種を受ける人の動線はすべて一方通行
  • エレベーターホールには間仕切りが設置されている
  • 接種前の人と接種後の人が接触しないようにしている

集団接種(東京)ワクチン種類はモデルナ製

大規模接種センターで使用するワクチンは【モデルナ製】です。

モデルナ製のワクチンを使用する理由

執筆時点で日本で承認されている新型コロナワクチンはファイザー製とモデルナ製の2種類です。

2つのワクチンは保管方法や2回目の接種間隔などが異なるため、現場で取り扱いのミスや混乱を避けるために、使用場所によってワクチンを使い分けることになっています。

ファイザー製ワクチンが接種できる場所

ファイザー製ワクチンが接種できるのは、各市区町村が実施している接種の会場です。

杉並区が開設しているワクチン接種会場ではファイザー製が使用されます。

杉並区のワクチン情報

杉並区が設置したワクチン接種会場や予約情報については下記にまとめていますので併せてご覧ください。

https://a-kayo.com/2558.html

集団接種の2回目接種の日程

  • 大規模接種センターで1回目の接種を終えた後、会場内で2回目の接種の日程が伝えられる。
  • 防衛省によると、1回目の接種の28日後から38日後までの間。

接種した方の感想・口コミ

北区の69歳の女性

「自治体の接種も考えましたが『1日でも早く予約が取れるほうを』と思い、こちらでの接種を予約しました。」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013047621000.html

渋谷区の78歳の女性

「自治体の接種は予約の電話がなかなかつながらないので、こちらで接種することにしました。最初は自分で予約しようと思いましたがインターネットの操作は難しく娘が代わりに予約してくれました。」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013047621000.html

江戸川区の75歳の男性

「自治体の接種は今月分はすでにいっぱいで予約できなかったのですが、大規模接種センターはすぐに予約することができました。駅を降りると案内の人がたくさんいたので道に迷うこともなく、会場の中もスムーズで、無事に接種できてほっとしました」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013047621000.html

参考サイト:https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/tokyo-large-scale-vaccination-centres-042721