東京都都議会議員・杉並区担当 あかねがくぼ かよ子 です。
2021年11月に行われた東京都議会令和3年第4回定例会補正予算の中で、「殺未遂者等の支援体制強化等」について話し合わせたことを紹介します。
○自殺未遂者等の支援体制強化等
令和3年第4回定例会補正予算(2689報)報道資料より
自殺未遂者等の支援体制を強化するとともに、若年層向け自殺防止啓発物の作成や、悩みを抱える人を社会全体で支える基盤強化に向け、ゲートキーパー啓発動画を活用した集中的な広報を展開
目次(クリックで各項目へジャンプします)
令和2(2020)年コロナ禍における自殺死亡者の状況
10代の自殺死亡率が増加
過去10年、自殺死亡率は右肩下がりでした。しかし、残念ながら令和2(2020)年は、ほとんどの年齢層で上がってしまいました。中でも10〜19歳という未来ある若者の死亡率が上がってしまったことは胸が痛いです。
コロナ禍のストレスの原因
過去10年、自殺死亡率は右肩下がりでした。しかし、残念ながら令和2(2020)年は、ほとんどの年齢層で上がってしまいました。
中でも10〜19歳という未来ある若者の死亡率が上がってしまったことは胸が痛いです。
自殺の原因・背景
自殺の原因・背景は様々な要因が複雑に絡み合っており、一つの事柄を支援するだけでは、根本的な解決にはなりません。
その人にあった支援を総合的に行なっていくことが重要と考えられます。
乗り越えるべきハードルは高いですが、社会的な支援の仕組みができるよう、引き続きはたらきかけていきます。
東京都の自殺死亡者の現状
東京都の年間自殺者数
東京都では、令和元(2019)年に比べて、令和2(2020)年の自殺者数が増えました。
全国31都府県で増加しており、コロナによる影響は大きかったと考えられます。
東京都の年間自殺死亡率
東京都の年間死亡率は、全国平均よりは少なくなっています。
しかし、例え一人であったとしても、自ら人生の幕を閉じなければならなかった人がいるという事実は、重く受け止めなければなりません。
個人の人生はもちろん、社会にとっても大きな損失であり、社会全体で取り組むことが必要です。
東京都として自殺未遂者等の支援体制強化等に3,200万円の補正予算
令和3年第4回定例会補正予算では、新たに3,200万円の補正予算が組まれました。特に若年層向けの自殺防止の取り組みに重点が置かれています。
- 自殺未遂者の再企図防止
- 若年層向け自殺防止対策
- 社会全体で支える取組の推進
一人でも多くの命が守られ、より健全な社会となるよう、今後も発信していきます。
参考ページ
厚生労働省自殺対策推進室 警察庁生活安全局生活安全企画課「令和2年中における自殺の状況」(https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/R03/R02_jis)
日本財団「第4回 自殺意識全国調査報告書」(https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2021/20210831-61046.html)