お知らせ– category –
-
【金融】都民向けセミナー(10/23)・金融関連者向けフォーラム(10/15)のお知らせ
SDGs社会には #金融 が不可欠!? #ESG投資 #サステナブルファイナンス 推進しています。 この度2つの会が開催されます。 金融関連の2つの会●金融リテラシー向上につながる都民向けセミナー|10/23●金融の関連者向けのフォーラム|10/15 【金融リテラシ... -
10月以降の協力金について|措置期間10/1〜24時短縮営業等
ようやく緊急事態宣言が解除されました。長かったですね。しかし、第6波も警戒を続けていかないといけません! 東京都では、10/1〜24リバウンド防止措置期間とし、引き続き飲食店 の皆様は時短などのご協力をお願い致します。時短営業等に全面的にご協力... -
都議会だよりに掲載されました|雇用対策、児童養護施設、都政の見える化
都民ファーストの会 都議会議員(杉並区担当)の あかねがくぼ かよ子 です。 都議会便りに掲載されました。 3月の予算特別委員会の質疑です。 【あかねがくぼ かよ子 からの質疑、要望】 雇用対策の緊急支援事業は一層規模を拡充して取り組むべき。児童... -
都立公園でキャッシュレス化が実現!でも…
都立公園などでのキャッシュレス化を要望していましたが、 テニスコートなどスポーツ施設で導入が決定しました! クレカ、電子マネーが使えるようになります! 参照:https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouen0129.html とても良いことな... -
休業協力金第二弾を都知事に要望 都議会与党 都民ファーストの会
【都議会与党として追加支援策を要望】 本日(5月5日)、添付の通り「新型コロナウイルス感染症への対応に関する要望」 (緊急事態宣言延長に伴う経済的支援等に関する要望)を小池知事へ提出いたしました。 それを受け、都知事は東京都の追加対策を発表さ... -
東京都の休業要請と協力金について、わかりやすく解説!
【4月22日更新(申請窓口スタート)】 東京都感染拡大防止協力金申請 → https://www.tokyo-kyugyo.com/ 【感染拡大防止協力金の概要】 昨日正式に発表された東京都の中小事業者向けの休業要請と協力金について、できるだけわかりやすく解説します。 上の... -
東京都内の中小企業・事業主向け緊急支援対策まとめ
新型コロナウイルス感染症に関する中小企業・事業主向け緊急支援対策まとめ 【資金繰り・経営支援の相談窓口】 【金融支援の概要】 【雇用維持、従業員休業に関する支援】 【テレワーク関連の支援】 東京都産業労働局支援メニュー 商工会議所の中小企業支... -
女性の目線で政策実現を進めています
〜心豊かな次代を創る〜都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 【女性差別撤廃条約 選択議定書とは】 「女性差別撤廃条約 選択議定書」の批准を求める意見書採択に関する請願が文教委員会(生活文化局)で採択されました。私は都民ファーストの会を代表... -
マラソンと競歩の会場について街頭アンケート
〜心豊かな次代を創る〜 都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 今週末は都内各地で、マラソンと競歩の会場について街頭アンケートを実施します。 10月27日16:40から京王線笹塚駅にて行います。私も駅で活動予定です。お近くの方は是非! https://www.face... -
台風被害に遭われたアレルギー対応が必要な方へ
〜心豊かな次代を創る〜 都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 台風被害に遭われたアレルギー対応が必要な方に、下記のお知らせをご共有します。ご参考になさってください。 https://www.facebook.com/koichiro.tsuji.9/posts/2435530916532618
12