議会・委員会– category –
-
工業用水道事業の廃止について
平成30年度第三定例議会では、2つの目玉となる議決があります。 その一つは工業用水道事業の存廃についてのものです。私は公営企業委員会の一員として、この重要な案件の質疑、および意見表明に都民ファーストの会を代表して立たせて頂きました。 要点... -
待機児童対策、女性活躍推進、働き方改革について(本会議・一般質問)
平成29年第4回定例会(第20号) 本文 2017-12-08 ◆働く母親として、待機児童対策、女性活躍推進、働き方改革について、平成29年12月の第4回定例会(第20号)にて、下記のような質問および意見を述べました。 杉並区では、二十三区における認可保育所整備率... -
行政評価、事業評価、評価指標について(決算特別委員会)
【行政評価、事業評価、評価指標について】 平成28年度各会計決算特別委員会(第3号) 本文 2017-11-13 ◆国や自治体の進める政策、施策、事務事業が効率的に実施されているのか、一定の基準や指標をもって、妥当性や達成度、成果を判定する「行政評価」と... -
水道局におけるテロへの対策、都民に対する水道事業のPR、IWA世界会議について(公営企業委員会)
【水道局におけるテロへの対策、都民に対する水道事業のPR、IWA世界会議について】 平成29年公営企業委員会 本文 2017-11-09 水道局におけるテロへの対策、都民に対する水道事業のPR、IWA世界会議にの3点について、平成29年11月の公営企業委員... -
体育的活動中の重大事故防止について(決算特別委員会)
【体育的活動中の重大事故防止について】 平成28年度各会計決算特別委員会第2分科会(第5号) 本文 2017-10-25 体育的活動中の重大事故防止に向けた都教育委員会の取り組みについて質問しました。 以下、答弁より抜粋です。 ◯あかねがくぼ委員 私の方か... -
東京都女性活躍推進の取り組みについて(決算特別委員会)
【男女平等参画推進計画における東京都女性活躍推進の取り組みについて】 平成28年度各会計決算特別委員会第2分科会(第4号) 本文 2017-10-23 平成二十九年三月に策定された、東京都女性活躍推進計画の特徴、またその計画を多くの人に知ってもらうための... -
公社病院の救急医療について(決算特別委員会)
【公社病院の救急医療について】 平成28年度各会計決算特別委員会第2分科会(第3号) 本文 2017-10-20 高齢化の進展などにより、救急車の出動件数は増加の一途をたどっています。 本特別委員会では、平成二十八年度の公社病院における救急医療の実態につ...