ブログ– category –
-
荻窪消防団に入団
今年10月より荻窪消防団に入団させて頂きました。 【女性団員向け講習会】 女性団員向けの研修会で初めて参加しました。私は初期消化(消火器を使った消化など)について実践をしました。 初期消化で重要なことは、119番通報です。その際、消防車を呼ぶ... -
国民民主と都民ファーストの会で意見交換
国民民主と都民ファーストの会で意見交換会を開催 しました。 短い時間ではありましたが、国政とのつながりを意識していく上では大変有意義な会でした。 冒頭はメディア関係者も参加されていましたので、昨日のお昼のTV番組でも紹介されたようです。(私は... -
【都民ファーストの会】政経塾開講のお知らせ
#都民ファーストの会 の #政経塾 が来年から始まります!(ファーストの会と合同開催) 老若男女、政治家希望者もそうでない人も大歓迎です。 未来の東京について私たちとともに考え、力を貸してくれる方、ぜひご参加ください! ☆募集要項☆ https://tomin1... -
都民ファーストの女性議員で推進していた女性政策が次々と具現化
都民Fの女性議員でずっと推進してました女性政策が具現化しています。 ○育児介護などで離職し、再就職する方など向けイベント(多様な職種、多様な働き方の女性ロールモデルを紹介)https://readygo-jobfesta.metro.tokyo.lg.jp/ ○女性管理職、キャリアの... -
【東京都】ひとり親家庭支援センター・就業推進事業|令和3年第4回定例会補正予算
東京都都議会議員・杉並区担当 あかねがくぼ かよ子 です。 2021年11月に行われた東京都議会令和3年第4回定例会補正予算で決まった、ひとり親家庭への2つの支援事業について紹介します。 東京都、日本の未来を担う子供たちへのサポートはどんどん推進して... -
公約進捗報告(R3.12)
都議として2期目に取り組みたい政策として掲げた公約について、その一部が先週の本会議において、新たな報告を受けましたので、ご案内致します。 【01.コロナ後の経済的な復興、雇用創出】 代表質問(都民ファーストの会東京都議団 幹事長) 都民ファース... -
都議会定例議会の代表質問とその答弁
都議会議員の茜ヶ久保嘉代子です。先週の定例議会の都民ファーストの会からの代表質問に対する都知事の答弁が各種メディアで紹介されています。 【<オミクロン株の検査について>】 ・新たな検査手法は都健康安全研究センターが確立 ・従来の手法では検知... -
【東京都】自殺未遂者等の支援体制強化等|令和3年第4回定例会補正予算
令和3年第4回定例会補正予算(2689報)報道資料より 東京都都議会議員・杉並区担当 あかねがくぼ かよ子 です。 2021年11月に行われた東京都議会令和3年第4回定例会補正予算の中で、「殺未遂者等の支援体制強化等」について話し合わせたことを紹介します。... -
男女平等参画推進総合計画への提言
都民ファーストの会議員団女性活躍推進本部として、東京都男女平等参画推進総合計画改定に関する要望を所管局の生活文化局部長へ提出しました。 東京都男女平等参画審議会 答申案(中間のまとめ)概要https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/pres... -
【東京都】スクールカウンセラーの配置を充実|令和3年第4回定例会補正予算
東京都都議会議員・杉並区担当 あかねがくぼ かよ子 です。 2021年11月に行われた東京都議会令和3年第4回定例会補正予算の中で、「スクールカウンセラーの配置を一層充実」させていくことが決まりました。 スクールカウンセラーは、児童や生徒の心に寄り添...