ブログ– category –
-
あかねがくぼの政策パート3|都立公園改革、創業支援、循環型社会、インフラ投資
杉並区担当の都議会議員の茜ヶ久保嘉代子です😊 【あかねがくぼの政策パート3「東京の国際的地位の向上」】 ☆都立公園改革の推進 都立公園は広大な敷地に自然の生態系が残る、都会のオアシスです。 ニューヨークのセントラルパークなど、諸外国の好事例を... -
杉並区民の感じている政治家への不満など、皆様から声
杉並区担当の都議会議員の茜ヶ久保嘉代子です 今日も一日お疲れ様です! 朝晩はヒートテック極暖を着込み、昼は夏服でと気温差が激しく体調維持が大言ですね。疲れが溜まっていたので、水曜日は街頭をお休みしましたが、また元気に復活しました 今日もあち... -
阿佐ケ谷駅ではたくさん声をかけていただきます!
杉並区担当の都議会議員の 茜ヶ久保 嘉代子です 今日もお疲れ様でした 阿佐ケ谷駅では、毎度たくさん興味を持って声をかけて頂きます。 阿佐ケ谷の人、大好き また、知り合いに会うことが多いんです(一部をご紹介) 山ざき 有記さんお元気そうでよかった... -
夕方の駅頭での荻窪の皆様
杉並区担当の都議会議員の茜ヶ久保嘉代子です 普段はクールな荻窪の皆様ですが、夕方の駅頭の時は、老若男女様々な方にお声掛けいただき、ご意見ご要望をたくさんいただきました。 ありがとうございます -
都立公園でキャッシュレス化が実現!でも…
都立公園などでのキャッシュレス化を要望していましたが、 テニスコートなどスポーツ施設で導入が決定しました! クレカ、電子マネーが使えるようになります! 参照:https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouen0129.html とても良いことな... -
病院での長い待ち時間をなくしたい!
こんにちは。 都議会議員(杉並区/都民ファーストの会)のあかねがくぼ かよ子です。 病院での長い待ち時間過去の病歴や薬の履歴などを病院ごとに紙に書く… こんなこと、解決したくありませんか? 先日、阿佐ケ谷駅北口で街頭をしました。 街頭では色々な... -
【東京の変異株】感染力・症状・子供への影響まとめ
この記事は、主に下記についてまとめています。 変異株の感染力が高い理由日本で確認されている主な2つの変異株変異株の症状、感染力、再感染リスク変異株の子供に対する影響 変異株についての理解を深めたい方は、このページをブックマークしてご活用くだ... -
都政レポート10号(出産一時金、緊急就労支援1DAYトライ)
令和3年〜4年3月までに生まれた新生児のいる家庭へ出産一時金10万円相当のクーポンが支給されます。 出産一時金10万円(都議会議員 あかねがくぼ かよ子 都政レポート10号より) https://a-kayo.com/tokyo_shussanhiyou 緊急の職探しコロナ支援(都議... -
自転車道路整備について(建設局関連の予算質疑)
令和3年3月16日の建設局関連の予算質疑については、自転車走行道路整備について、杉並区の河川整備工事の事故について、質疑しました。 【自転車通行空間整備について】 Q1、自転車通行空間整備推進計画の策定について伺います。 自転車は、子供から高齢... -
食品ロスについて(環境局の予算質疑)
令和3年3月15日の環境局関連の予算質疑で、私はフードロスの問題についてテーマに取り上げました。環境の視点だけでなく、子供食堂など福祉の視点も合わせて課題解決を図るよう提案しました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 食品ロスは、生産から消費に至る様々...