ブログ– category –
-
[イベント告知]杉並区での教育について一緒に考えよう!
【あかねがくぼかよ子 都政報告会】 2月3日(日)13時〜 荻窪タウンセブン8階会議室にて、イベント形式での都政報告会を開催します。 小池百合子 東京都知事 をお呼びします。 そして食の専門家である辻安全食品株式会社の辻社長をお呼びして 「... -
新年に向けて
平成最後の年が終わろうとしております。今年も応援いただきまして、ありがとうございました! 12月中旬に定例議会を終えてからは、地元で特にお世話になった方々への報告と挨拶に回りに。 また一昨日は年末警戒中の消防団の皆様への激励へ。 地元回り... -
H30年度第4定例議会一般質問
本日、年に1度の機会となる一般質問として本会議の議場に立たせていただきました。 若者と女性の力で政治を良くする!都議会議員のあかねがくぼ かよ子です。 議会の様子(動画)もぜひご覧ください。 ⬆️私の質問は「12月12日 一般質問」ー「11:あ... -
産業労働局の事務事業質疑を終えて(前半)
女性と若者の力で政治を良くする!都議会議員の茜ヶ久保です。 先週末11月30日(金)は経済港湾委員会の事務事業質疑の最終日で、会議が終了したのは22時頃でした。私は産業労働局の事業についての質疑をラストバッターとして発言しました。 【東京... -
第6回KAYOKO’S CAFÉ(カヨコカフェ)開催しました
2018年10月27日(土)午前中に、第7回KAYOKO’S CAFÉ(カヨコカフェ)を開催しました。 教育、子育てをテーマにご参加いただいた7名の方から、ご意見いただきながら あっという間に90分が過ぎました。 今回も、かなり遠方からお越しいただいた方... -
女性政治サロン第二回を開催
本日は女性政治サロンの第二回目を開催しました。 全5回のうち、最初と最後の回は全員で、それ以外は地域ごとの3グループに分かれてワークショップを進めています。 今回のテーマは、 社会を変える女性の力〜女性のリーダーシップと政治〜 ということで... -
都民ファーストの会が マニフェスト優秀賞を受賞!?
都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 【支持率低迷中の都民ファーストの会がまさかマニフェスト優秀賞を受賞!】 何と❗️都民ファーストの会東京都議団が、 『第13回マニフェスト大賞 優秀賞』を受賞したとのことです。 マニフェスト大賞優秀賞は、応募... -
杉並区ふれあい運動会に参加して(インクルーシブ教育とは)
三連休ということで各地で運動会が開催されていますね。 私も、杉並区の杉並第十小学校の校庭で開催されたふれあい運動会に参加させていただきました。 ふれあい運動会とは、障害のある人もない人もスポーツやレクリエーションを一緒に楽しむことにより、... -
工業用水道事業の廃止について
平成30年度第三定例議会では、2つの目玉となる議決があります。 その一つは工業用水道事業の存廃についてのものです。私は公営企業委員会の一員として、この重要な案件の質疑、および意見表明に都民ファーストの会を代表して立たせて頂きました。 要点... -
浜田山商店街の子供神輿
週末はお祭りが各地で開催されていましたね。 私は自宅付近でいつもお世話になっている浜田山の商店街で、子供神輿の日にもお邪魔しました。浜田山は夏まつりも大変な賑わいでしたが、子供お神輿の時も、お子さんと親御さんが長蛇の列で詰め掛けていました...