wp_admin– Author –
-
8050問題は杉並区の課題
【8050問題は杉並区の課題です。】 さて、8050問題(50歳くらいの子供が自立できず80歳くらいの親に経済的に依存している状態)について、皆さまもご存じのことと思います。 実は、杉並区でこの問題を抱えているご家庭はとても多いと認識しています。 杉... -
R5年度東京都団体要望ヒアリングby都民ファーストの会東京都議団
【来年度予算要望の時期です】 8月下旬より、9月中旬にかけて、業界団体、福祉団体などおよそ100団体から来年度(R5年度)の予算要望を伺っております。 9月からの第3定例議会の準備もあるので、ほぼ、都議会に張り付きの日々です。 土日しか地元周り... -
介護従事者との意見交換会@NCCU
杉並区選出の都議会議員 あかねがくぼ かよ子です。 8月27日(土)に、政策協定を結ばせていただいている、介護職の労働組合である、NCCU(介護クラフトユニオン)様へ伺いました。同じ会派(都民ファーストの会 東京都議団)の後藤なみ都議(足立区)、清... -
外国人起業家の資金調達支援事業 って大丈夫なの?
外国人起業家の資金調達支援事業 についてtwitterやネット記事でひろゆき氏が取り上げ、間違った情報が拡散されて、波紋を読んでおり、私や同僚の都議に対してご心配の声などいただいておりますので、どういった事業なのか、事実に基づき解説いたします。 ... -
終戦77年 東京都の戦没者追悼式
終戦77年 東京都の戦没者追悼式が開かれました。 今まさに世界が直面しているロシアによるウクライナ侵攻、侵略戦争は人間の愚かさを証明してしまっています。 平和の尊さ、ありがたさを感じると共に、平和が当たり前ではなく過去に大きな犠牲を払って、... -
杉並区在住ビューティーメンター渡邊こうじさん&まさこさんご訪問
杉並区在住で、以前から様々ご縁をいただいている ビューティーメンターの渡邊こうじさん&まさこさん をご訪問しました。 保育園のこと、シルバー民主主義の事、現役世代の心身の健康の事などなど、杉並区政、都政のこと、お話がはずんでしまって、あ... -
8月より、 都議会の会派役員体制が新たになります!
【8月より、 都議会の会派役員体制が新たになります!】 (※写真に写っていない人が数名います。) 役員の平均年齢、都民ファーストの会 は最も若いのかもしれません。あと女性比率も高いですね! 今回は、5年間ご尽力いただいた3役と言われる最も重責と... -
杉並つながるミーティングとは?
【杉並の子育て環境をもっとよくしたい!】 杉並つながるミーティング~これからの子育ち子育てを応援する地域づくりを話そう~ というイベントに参加させていただきました。 都議会議員の あかねがくぼ かよ子 です。 3Hに及ぶ参加型イベント(オンライ... -
参議院選2022東京選挙区は大激戦!当落線上にいるのは?
大激戦の東京都選挙区。6人中5人は決定という中、最後の1議席は誰が取る?あなたの投票で当落が変わりそうな6〜8位の候補者をご紹介! -
都政レポート12号
3月26日新聞折込(日経、読売) 3月下旬に杉並区内14万戸へポスティイング実施しております。 その他、週末には主要駅での街頭活動にて配布しております。紙でのレポートをご希望の方は、メールなどでご連絡ください。 都政レポート12号(表) 都政レポ...