働き方・就労– category –
-
【東京都議会】経済・港湾委員会|産業労働局事務事業「東京都認証ソーシャルファーム」
令和4年11月10日(木)に行われました【東京都議会】経済・港湾委員会。 産業労働局事務事業について、あかねがくぼかよ子(都民ファーストの会)より行いました「東京都認証ソーシャルファーム」についての質疑内容を紹介いたします。 OLYMPUS DIGITAL CA... -
東京しごとセンターで意見交換|シングルマザーの自立支援
仕事探しだけじゃない!生活まるごと伴奏する就労支援 東京都が運営する就労支援の総合施設である東京しごとセンターに出向き、現場スタッフと意見交換をしてきました。 視察そのものは何度も行ってるのですが、施策に対して一歩踏み込んでいくための行動... -
東京都議会 第3回定例議会が始まりました
都議会では第3回定例議会が始まりました。 初日は都知事の所信表明などがありました。 杉並建設労働組合の組合員の方々が要望書と賛同署名のため議会までお越しいただきました。 怪我をおして参加されてる方もおられ、本当に頭が下がります。 建設業はじめ... -
都議会議員は女性に向いている仕事
前回の統一地方選に初めて立候補し、新人&都民ファースト逆風の中、見事トップ当選された三鷹市議の山田 里実さんにお話伺ってまいりました 当時、未就学児を含めた二児の母として多忙なママでありながら、一体どうやって⁉︎という疑問に丁寧にお応えい... -
介護従事者との意見交換会@NCCU
杉並区選出の都議会議員 あかねがくぼ かよ子です。 8月27日(土)に、政策協定を結ばせていただいている、介護職の労働組合である、NCCU(介護クラフトユニオン)様へ伺いました。同じ会派(都民ファーストの会 東京都議団)の後藤なみ都議(足立区)、清... -
ソーシャルファームとは|東京都の日本初の条例、取り組み事例等を紹介
東京都都議会議員・杉並区担当 あかねがくぼ かよ子 です。 今、「ソーシャルファーム」が注目されています。荒木ちはる 都民ファーストの会党代表もちょうどツイートしていました👇 https://twitter.com/araki_chiharu/status/1504577129459388416?s=21 ... -
【緊急支援】運輸業・製造業・建設業等の中小事業者の方へ|東京都
【緊急支援のご案内】 都内中小事業者(運輸、製造、建設など)の皆様、原油高、為替変動など、ウクライナ情勢に端を発する経営課題に対して緊急で支援を行うこととなりました。 東京都及び東京都中小企業団体中央会は、原油価格高騰を契機とした燃料価格の... -
事業復活支援金のご案内
コロナの影響で売り上げが30%以上落ちている方。個人事業主または中小法人が対象です。 補助金の上限金額個人事業主50万円/中小法人50万円 コロナの影響で売上が落ち込んでしまった事業者の方は、ぜひご活用ください。 申請締め切り令和4年5月31日 詳しく... -
都民ファーストの女性議員で推進していた女性政策が次々と具現化
都民Fの女性議員でずっと推進してました女性政策が具現化しています。 ○育児介護などで離職し、再就職する方など向けイベント(多様な職種、多様な働き方の女性ロールモデルを紹介)https://readygo-jobfesta.metro.tokyo.lg.jp/ ○女性管理職、キャリアの... -
杉並区にテレワーク拠点「高井戸地域区民センター」ができました!
杉並区にテレワーク拠点を作って欲しいと要望しておりました。実現して嬉しいです! 【以下、杉並区広報課投稿より抜粋】 10月1日から高井戸地域区民センター1階くつろぎの部屋に1基を設置試行的に実施されるもので当面の間は無料♪ 【このブースでできるこ...