wp_admin– Author –
-
誰もが活躍!生活困窮者をつくらないソーシャルファームへの取組
女性と若者の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 【ソーシャルファームとは?】 ・ 障がい者、難病患者、一人親など、労働市場で不利な立場にある人が従業員の約3割以上を占め、活躍している社会的企業。福祉施設とは異なり公的資... -
ライフ・ワーク・バランスの時代
【】 女性と若者の力で政治をよくする!都議会議員のあかねがくぼかよ子です。 東京都の主催するライフ・ワーク・バランスEXPO2019 が開催され、私も参加しました。 ライフ・ワーク・バランス(※生活と仕事の調和)とは? 東京都では、ワークライフバラン... -
都政レポート第5号
【都政レポート第5号はこちらからご覧いただけます】 あかねがくぼかよ子の政治活動と生活にかかわる政治のトピック、都政ニュースなどを女性目線でわかりやすくお知らせする『KAYOKO通信』(都政レポート第5号・2019年2月発行)のPDF版をアップロードし... -
第8回KAYOKO’S CAFÉ(カヨコカフェ)
=開催概要= 日時:3月30日(土)AM10:00〜11:30 (各回定員10名、1時間〜90分程度、参加費無料です。) 場所: 杉並区荻窪4-20-18-201 都民ファーストの会 あかねがくぼ 事務所 申込方法: 住所、氏名、連絡先を明記の上、Eメール:INFO@A-KAYO.COM ... -
[イベント開催報告]杉並区での教育について一緒に考えよう!
昨日、2月3日(日)に、荻窪駅にあるタウンセブン8F会議室にて、 子育て、教育をテーマに議員として初めての報告会イベントを開催させていただきました。 たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました! ご参加いただいた方からは、やはり小池... -
[イベント告知]杉並区での教育について一緒に考えよう!
【あかねがくぼかよ子 都政報告会】 2月3日(日)13時〜 荻窪タウンセブン8階会議室にて、イベント形式での都政報告会を開催します。 小池百合子 東京都知事 をお呼びします。 そして食の専門家である辻安全食品株式会社の辻社長をお呼びして 「... -
新年に向けて
平成最後の年が終わろうとしております。今年も応援いただきまして、ありがとうございました! 12月中旬に定例議会を終えてからは、地元で特にお世話になった方々への報告と挨拶に回りに。 また一昨日は年末警戒中の消防団の皆様への激励へ。 地元回り... -
H30年度第4定例議会一般質問
本日、年に1度の機会となる一般質問として本会議の議場に立たせていただきました。 若者と女性の力で政治を良くする!都議会議員のあかねがくぼ かよ子です。 議会の様子(動画)もぜひご覧ください。 ⬆️私の質問は「12月12日 一般質問」ー「11:あ... -
産業労働局の事務事業質疑を終えて(前半)
女性と若者の力で政治を良くする!都議会議員の茜ヶ久保です。 先週末11月30日(金)は経済港湾委員会の事務事業質疑の最終日で、会議が終了したのは22時頃でした。私は産業労働局の事業についての質疑をラストバッターとして発言しました。 【東京... -
第6回KAYOKO’S CAFÉ(カヨコカフェ)開催しました
2018年10月27日(土)午前中に、第7回KAYOKO’S CAFÉ(カヨコカフェ)を開催しました。 教育、子育てをテーマにご参加いただいた7名の方から、ご意見いただきながら あっという間に90分が過ぎました。 今回も、かなり遠方からお越しいただいた方...